野島の朝、キョウジョシギの中に狐目の首の長いシギが。

何とエリマキシギではないですか。

まさかエリマキシギが野島に降りるとは。どちらかといえば淡水系
の方が好きな方だと思います。渡り途中でキョウジョシギを見て降
りてきたのでしょうか。

して餌は何を食べているか。食べ物はキョウジョシギと同じように
。海草に付いているものを食べているようです。

キョウジョシギの群れと一緒に居ます。

打ち上げられた海草の中から、卵のようなものをつついて、つま
んできます。

食事を済ますとトコトコ歩いて休憩場所へ。

この様にキョウジヨシギが群れている中に入り、休憩します。

この様に、広角で見ると、キョウジョシギの群れの真ん中で、危な
い物から一番遠いところに居ます。

キョウジョシギと並んでいるのを見ると、大きさはあまり変らな
い様です。雌の個体でしょうか?。

|